まえがき
クラバトを一定以上やりこんだ騎士くんが一度は抱くであろう願望がある。それは……
ランクダウン(or星下げ)実装してほしいいぃぃぃ!!
なぜランクダウンが求められるのか
初心者騎士くんの方々は何故自ら弱くなる機能なんかが求められるかわからなそうなので、軽く説明。
前提として、プリコネのTPというのは自分が行動するときの他に被ダメージによっても貯まります。要は、ランクアップしたり☆をあげると防御があがる→被ダメが少なくなる→TPが貯まりにくくなるというデメリットをはらんでいるということです。
そしてそのTPが貯まるかどうかで生き残れるかどうかが変わる瞬間がプリコネには往々にしてあります。
ユイ(ニューイヤー)やシズル(バレンタイン)を筆頭としたキャラの☆やランクを迂闊にあげないようにとベテラン騎士くんが口々に言うのはそれが理由です。
(その他にもTP上昇の関係でエリコの不用意なランク上げが地雷だったり色々あるのですが、細かい部分は省略します)
ランクダウンや星下げ(以下ではこの二つをまとめて『レベルダウン』と表記します)の重要性は伝わったと思うので本題へ。
『レベルダウン』は今後も実装されない
ここ最近の仕様変更や追加要素を見ていると、どうも運営はレベルダウン機能の実装をする気がない(もしくは技術的に無理)ように思えました。
いや、正確に言うならば、他の手段でユーザーの根源的な不満を解決しようとしているような気がするのです。
レベルダウン機能の要望に隠れた根源的な不満とは何か。
この要望は『キャラを強くしたのにかえってスコアが出なくなった』という事への理不尽さが根底にあると思います。
だからこそ、レベルダウンすることでスコアを出せるようにしたいと考える。
個人的にこれはプリコネで一、二を争う不満ポイントだと思うので、恐らく運営にも大量の問い合わせが届いているはずです。
つまり、運営は要望に気づいている。
その上でここ数ヶ月の動きを振り返ると、運営はレベルダウンに頼らない手段で不満を解決しようとしている気がしてならないのです。
結論から先に言います。
運営はランクや星が適正でない事で生じるダメージ差が誤差になるくらいの運ゲにすることで、相対的にレベルダウンを不必要にしようとしているように見受けられます。
そう考える根拠を以下に列挙します。
まず第一に、クリティカル時○倍のUBやスキルが登場したこと。
この効果の登場により、主にキョウカのアイスランス+のクリティカル差で数十万差が出ることも珍しくなくなりました。
運だけでこれだけ差がでるなら、もはやレベルダウン機能で得られる差など微々たる差のような気がします。せやろか?
第二に、クラバトの報酬順位を変更した事。
この変更により以前は20位までしか貰えなかった最上位報酬(5000ジュエル)が50位まで貰えるようになっていたり、全体的に報酬の貰える順位のハードルが下がり、幅も広がりました。
これは上記のクリ運ゲー化に関連して、多少運が悪く下ブレしてしまっても報酬が下がらないように配慮したものでしょう。
ちなみにですが、プリコネは潜在的にプレイヤーレベルが高くなればなるほど運ゲーに近づいていくゲームです。
周知の事実としてクリティカルが出るとダメージは2倍になりますが、当然与えるダメージが増えれば増えるほど2倍になったときの上振れ幅も増えていきます。
極端な話、カオリのUBが素で一撃10万出ると仮定してクリティカル時は10万うわぶれる事になりますが、これが一撃20万になればクリティカルが出るだけで20万上振れる事になるわけです。ヤバいわよ!
流石にそこまでの極端な運ゲーになる前に何らかの対策が入るとは思いますが、レベルダウンが必要ない(ダウンした所で運ゲの前には焼け石に水)とユーザーが思うようになる程度には運ゲーに寄っていくというのが私の予想です。